八松苑ブログ

松代城(まつしろじょう)

egao201606084

こんにちは。八松苑の坂井里美です。

 

さくらんぼ狩りのあとは少し南下して、信州・松代の

松代城(まつしろじょう)へ行きました。

 

ガイドさんの説明が上手で面白くて、歴史に疎い私でも

興味を持ちながら楽しく観光できました☆

 

 

 

 

egao201606085

松代城は1622年に真田信之が13万石で入城して以来、

明治維新まで十代に渡って真田氏が城主を務めました。

 

 

 

egao201606086

NHK大河ドラマ「真田丸」のオープニングは

この入口の門を閉めた映像だそうです!

 

 

 

egao201606088

山本勘助が築城した当時は海津城(かいづじょう)と呼ばれ

千曲川を天然の堀として利用し、海の中の津を思わせました。

 

敵からは簡単には攻めにくいですね。

 

 

 

egao201606094

でも寛保の千曲川の大満水により、城地は水没するなど

大被害を受けました。

 

城を水害から防ぐため、松代藩は千曲川の瀬直しを行い

川は城から北西方向に離れました。

 

 

遠くに見える高速道道路のもっと先です。

 

 

 

egao201606095

本丸跡の石垣に上がると。

眼下に以前 千曲川だった場所が見渡せます。

 

この景色が 悠久の時の流れを感じさせます。

 

 

 

egao201606096

「海津城」は関ヶ原の戦いの前に当時の城主 森忠政が

「待城(まつじょう)」と改めました。

 

その後 松平忠輝が漢字を変え「松城」とし

真田三代藩主 幸道のときに「松代城」となりました。

 

 

 

egao201606090

お城の近くにある真田邸。

 

九代藩主 幸教が、義母 貞松院(幸良の夫人)の住まいとして

1864年に建築し、のちに隠居後の幸教もここに住みました。

 

 

 

egao201606089

1966年に十二代当主 幸治氏により

代々の家宝とともに当時の松代町に譲渡されました。

 

主屋、表門、土蔵7棟、庭園が江戸末期の御殿建築の

様式を伝え、建築史の視点からも貴重な建物です。

 

 

 

egao201606092

真田十万石・信州の松代と真田家の歴史に少し触れ、

これからの「真田丸」がますます楽しみになりました♪

 

 

 

信州さくらんぼ狩り

egao201606082

こんにちは。八松苑の坂井里美です。

 

先週、長野へさくらんぼ狩りに行きました。

「佐藤錦(さとうにしき)」を食べ放題~♪

 

樹になっているサクランボは初めて見ました!

 

 

 

 

egao201606083

ハウスではなく露地栽培でたっぷり日光を浴びて。

 

 

 

egao201606075

まっ赤に熟してとっても甘~いです♪

 

 

 

egao201606072

新潟県上越市の「岩の原ワイナリー」ではワインの試飲と

石蔵の見学をしました。

 

品種改良を重ねて作り上げたマスカット・ベーリーAを

厳選して作ったワインは、まろやか~☆

 

 

 

egao201606080

明治31年建造の第二号石蔵内に入りました。

ひんやり涼しい蔵内では、赤ワインが樽の中で熟成中。

 

明治27年建造の第一号石蔵とともに、

現存するワイン蔵として日本最古です。

 

 

 

egao201606081

石蔵内の室温調節にはエアコンを使用していますが

冷却設備の無い時代には雪を保存し利用しました。

 

岩の原葡萄園では、環境保護のため

CO2の発生量を削減するため「雪室」を復活させました。

 

 

北陸の人には「氷室」のようでイメージしやすいですね。

 

 

 

egao201606073

岩の原ワイナリーを代表する赤ワイン

「深雪花」(みゆきばな)」。

 

これは、ワイン専門誌が行った

「ソムリエによるブラインドテスト」で

部門第1位を獲得!

 

 

さらに世界最優秀ソムリエ田崎真也氏による

「21世紀に残したいワイン64本」にも選出もされ。

 

有名ホテル・レストランでもワインリストに載り

プロの信頼も厚い国産ワインだそうです。

 

 

 

egao201606074

ランチは牛すき焼き&ステーキで。

さて、このあとは少し地理と歴史のお勉強を~。

 

 

 

今日から梅雨入り

hassho-en201606132

こんにちは。八松苑の坂井里美です。

 

今日の午前中に北陸と東北地方が梅雨入りしました。

 

昨夜からの雨で湿気が多く、髪の毛がタイヘンなことに

なっています★

 

 

 

 

hassho-en201606131

農作物には恵みの雨、タイセツな季節です。

この時期ならではの楽しみをみつけましょう♪

 

 

 

TOP