八松苑ブログ

2025アジサイ咲き始め

 

こんにちは。八松苑の坂井里美です。

 

高坂公園2025アジサイ便りをお届けします。

 

6月11日(水)例年より早く梅雨入りし、

いよいよ咲き始めました☆

 

 

 

雨の中、とっても涼しげです。

これから毎日見られるのが楽しみです♪

 

 

水のエレベーター

 

こんにちは。八松苑の坂井里美です。

 

商工会の富山研修のつづきです。

「富岩(ふがん)水上ライン」に乗船しました。

 

 

 

岩瀬地区から親水公園へのクルーズ。

 

 

 

途中の中島閘門の水のエレベーターが凄いです!

 

水位の高低差が2.5Mある場所に位置し、

二対の扉を交互に開閉パナマ運河方式の関門です。

 

 

 

世界一美しいと言われるスタバがある親水公園に到着。

 

 

 

昼食のあとはボランティアガイドさんの案内で

「高岡鋳物資料館」と金屋町の鋳物建造物を見学。

 

 

 

参加者同士の親睦も深めることができ

有意義な研修となりました。

 

お世話してくださった商工会のみなさま

ありがとうございます!

 

 

富山市ガラス美術館

 

こんにちは。八松苑の坂井里美です。

 

商工会の視察研修に参加しました。

 

アメリカの有力紙ニューヨーク・タイムズが

「2025年に行くべく52か所」に選んだ富山へ。

 

 

 

隈研吾さん設計の富山市ガラス美術館は

木と光が織りなす「大聖堂」と表現されます。

 

大黒柱がなく斜めの吹き抜けは技術的に難しいそう。

世界中から観光客が足を運びます。

 

 

 

6階のグラスアートガーデンなど常設展や

コレクション展など。

 

 

 

広い図書館やステキなカフェ、ショップがあり

イベントも開催され、いちにち中いられます♪

 

TOP