大寒(だいかん)と「寒の水」
2016.01.21
こんにちは。八松苑の坂井里美です。
1月21日は二十四節季の「大寒(だいかん)」。
「寒の内」のちょうど真ん中にあたります。
寒さがさらに厳しくなり、1年中でもっとも寒い時期。
春が待ち遠しいですね~☆
でもこの寒さがあるからこそ、春に花開く桜など・・・。
動植物には必要な寒さです。
この時期の「寒の水」は雑菌が少なく長期保存が
できるそうです。
「寒の水」で作られた味噌、醤油、酒は腐らないと
言われるので、この時期に仕込みましょう♪

こんにちは。八松苑の坂井里美です。
1月21日は二十四節季の「大寒(だいかん)」。
「寒の内」のちょうど真ん中にあたります。
寒さがさらに厳しくなり、1年中でもっとも寒い時期。
春が待ち遠しいですね~☆
でもこの寒さがあるからこそ、春に花開く桜など・・・。
動植物には必要な寒さです。
この時期の「寒の水」は雑菌が少なく長期保存が
できるそうです。
「寒の水」で作られた味噌、醤油、酒は腐らないと
言われるので、この時期に仕込みましょう♪

こんにちは。八松苑の坂井里美です。
好評をいただいている「新年会プラン」は
2月29日(月)までご利用いただけます。
まだお取りできる日もありますのでお問合せくださいね。
ご予約フリーダイヤル 0120-01-0248
Copyright © HASSHO-EN CORPORATION All Rights Reserved.