こんにちは。八松苑の坂井里美です。
お腹がいっぱいになったあとは能登島へ渡って・・・。

石川県能登島ガラス美術館へ行きました。
丘の下にあるガラス工房へは行ったことがありますが、
美術館は初めてです。

建物そのものが美術品のよう。
ガラス作品を展示する庭園があったり
館内には漆塗りや九谷焼きが使われていたり。

開催されている「パート・ド・ヴェール展」を鑑賞。
繊細なガラス作品にみとれました。
常設の「サルバドール・ダリの 「柔らかい時計」が
とっても気に入りました♪

腹ごなしのあとは「ひょっこり温泉」で癒されに。
公募で「ひょっこりひょうたん島」から名付けられたそうです。
少しぬるめのお湯にじっくり浸かると、
和倉温泉のお湯より、体が芯から温まるとのこと☆
島内からのお客さんが親切に教えてくださいました。

湯上りには能登ミルク・ヨーグルト♪
能登をたっぷり堪能したイチニチで
とっても楽しくリフレッシュでき、いとこ達に感謝です!


















