鮎の塩焼きとビール
2016.06.22
こんにちは。八松苑の坂井里美です。
昨日参加した、八松苑・本館の和室での食事会。

季節の風物詩、鮎の塩焼きが美味しかったです!
たぶんビールにとっても合うのでしょうが、
残念ながら私はビールが飲めなくて・・・。
赤ワインを少~しいただきました♪ 笑
いっしょに立山旅行をした方々と、
来年の計画を立てながらの楽しい時間でした。

こんにちは。八松苑の坂井里美です。
昨日参加した、八松苑・本館の和室での食事会。

季節の風物詩、鮎の塩焼きが美味しかったです!
たぶんビールにとっても合うのでしょうが、
残念ながら私はビールが飲めなくて・・・。
赤ワインを少~しいただきました♪ 笑
いっしょに立山旅行をした方々と、
来年の計画を立てながらの楽しい時間でした。
こんにちは。八松苑の坂井里美です。
6月21日は夏至(げし)。
一年で最も昼が長く、夜が短い日です。

冬至と比べると、昼の時間は4時間以上も長く!

梅雨の晴れ間のいいお天気のなか、
八松苑前の紫陽花は満開です♪

日照時間の短い北欧では、昼間の最も長い夏至は
とても大切な日になります。
フィンランドをはじめ、さまざまな国で夏至祭が催され
スウェーデンでは国中が週末お休みになるそうですよ☆
Copyright © HASSHO-EN CORPORATION All Rights Reserved.