今年の側溝そうじ

昨日はお天気がよかったので、営業スタッフが
八松苑周囲の「側溝そうじ」をしました。
この時間帯は、イチバン気温が高かった頃・・・。
30度ぐらいあったそうですよ★
本館前で頑張っているのは、大竹さん。

新館横で側溝のフタを開けているのは、社長と機動さん。

落ち葉やゴミなど、たまっていますね〜。

こちらは、山田さんとキムちゃん。

「大きいミミズが〜★」と叫びながらも、ちゃんと処理する
気丈なキムちゃん。

八松苑の周りは、まだまだ広いです。
« お疲れサマ! | メイン | 引き出物に「押し寿司」を »

昨日はお天気がよかったので、営業スタッフが
八松苑周囲の「側溝そうじ」をしました。
この時間帯は、イチバン気温が高かった頃・・・。
30度ぐらいあったそうですよ★
本館前で頑張っているのは、大竹さん。

新館横で側溝のフタを開けているのは、社長と機動さん。

落ち葉やゴミなど、たまっていますね〜。

こちらは、山田さんとキムちゃん。

「大きいミミズが〜★」と叫びながらも、ちゃんと処理する
気丈なキムちゃん。

八松苑の周りは、まだまだ広いです。
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.hassho-en.co.jp/cgi-bin/mt-320/mt-tb.cgi/2023